晩夏の信州・番外編




 
 

お袋を連れて
白骨温泉に2泊3日の
温泉旅行に行って参りました。
 
 
  

出来るときにしなければね。
親孝行は。
親父には...出来なかったもので。
 
写真は道中、松本の街中で見掛けたZ2です。
ええなんだかんだ、バイクは外せない訳です。
 
 
 
 

そんなこんなで遅い午後、
温泉地に到着しました。
道中7時間。
年寄りにはそれだけでも
大変だったと思います。
お疲れさんお袋。
 
 
 

そう。この先の
どん詰まりのトコロだね。
宿は。
 
 
  

 

うむ。
明日、寄ってみようか。
この公共露天風呂はさ。
 
 
 
 

然る後、宿へ。
ここに2泊逗留します。
 
 
  


 

 


  

 いやはや・・・
なんだかえらく御大層なトコロでした。
(実際今回は、少し奮発しました)
 
 
 
 


そして流石のおもてなし...
全従業員、皆さま全てが素晴らしい。
感服致しました。
 
 
 

で、何々?
部屋まで3つエレベーターを
乗り継ぐと?
それ、いつぞやの平湯の温泉ホテルのよう・・・
まるでテトリスではないですか。
何?まさにテトリスと?
言い切りましたな貴殿。
 
従業員さんと
そんな緩い会話を交わしつつ、
湯めぐり回廊と謳われている
館の通路を巡って参ります。

 
  

まだなんですねお部屋は。
 
 
 

まだなんですかお部屋は?
 
 
 
 

ええもう覚えられませんな♪
これまでの経路。
 
 
 
 

この先がようやく・・・
而してこの経路≒迷路、
年寄りには少々辛くはないだろうか...
 
 
  

 

ほほう。
なかなかにご機嫌なお部屋ではないか?
のうお袋よ。
 
 
 

 

どれでは、湯に参ろうか♪
 
 
 

・・・・・。
随分と背中が丸くなった。
歩幅もちんまりとこう・・・なんというか...
 
「歳とともに 誰もが 子供に還っていく...」
そんな歌を何時ぞやどこぞの歌手が
唄っていたのを記憶しておりますが、
2泊3日ぽっちとはいえ
久々にお袋と寝食を共にして、
本当、そんな風に思いました。
 
 
  
 

 

  

 

  

  

なかなかに良い湯場でありました。
 
 
  

もう一つ、
露天があります。
 
 
 

  

 (雨の返り水がこそばゆい)

やはり肌に合うな、
この地の湯は。
 
 
 
 

時折雨がやんで、
陽射しは出ずとも少しだけ
明るくなったりもしましたものの...
 
 
 

基本、こんな空模様が続いた2泊3日でした。
 
 
  

さて。
旅のもうひとつの愉しみ、
お食事です。
 
 
 

懐石風だったのですが...
いえとても美味しかったのですけれども、
とにかくまあその量の多い事多い事。
 
 
 

皆さんこんなに食べられるのですか??(我々)
 
「いえ実は・・・皆さま結構残されてますね・笑。
秋にメニューの改編が入りますので、
提言しようかと思っております」(給仕の方)
 
足りないって言われるよりは・・・でしょうがね。
その按配って、結構難しいのですね。
余計な事を申しました。
捨て置き下さい...
 
 
 

最後のデザート。
甘いものは〜♪・・・
いや既に別腹も使い切った模様。
無念じゃ...
 
 
  

朝飯はなんなくクリア致しました♪
 
 
 

ふぅ...
 
 
   

夜の0時〜1時の間に
大浴場と露天の清掃、
及び男女浴場の入れ替え
が行われます。
よって
都合4つの湯場が楽しめる館でした。
 
 
  

それにしても逗留中の3日間、
これでもかの雨模様でした。
 
 
  

朝の散歩も雨の中〜
 
 
 

  

  

  

これからの余生、
心置きなく
謳歌してくれますように...
 
 
 

 

2日目昼は外に出ました。
雨を享受するのです。
そもそも天気は晴れか雨、
1/2の確立ですから。
 
なに?曇り?
ああそうね1/3ね、1/3...
はい1/3の誤りで御座いましたよ。
 
まったく、妙なトコロが
曲げられない性質(たち)なんだよな
うちのお袋はさ。
 
 
 

ということで・・・
 
公共露天風呂はパスし、
泡の湯、
あの有名な混浴露天風呂に
浸かりに出掛けました。
 
 
 

露天風呂はさすがに撮影できませんでしたが、
いや〜実に良い湯場でした。
実際お袋と一緒に湯に浸かるなんて
小学生以来でしょうし。
良い想い出が作れました。
 
 
 

ちなみに内湯のこの透明な方、
ぬる湯なのですが
硫黄の炭酸泉らしいのです。
えらく珍しいそうな。
これ、大変良かったです。
 
 
 

泡の湯。
また来よう。
次はバイクで。
 
 
 

 

とまあこんな感じで、
親子水入らず、
ゆったりとした非日常を
満喫できた3日間でしたとさ。
 
 
 

 

 

 

 

 

(老婆心ながら...
調律された方が宜しいかと) 

 

めでたしめでたし。
 
 
 

晩夏の信州 完